エビヌマ、クルーザーを買う!?

昨日、お約束しましたタグホイヤー研修午後の部をお伝え致します

実は、午後はクルーザー
にヨット
の操船レッスンをさせていただきました車
は毎日運転していますが、クルーザーはもちろん初めてです宝くじが当たらない限りは絶対無理だと思っていた船を運転できるなんて
今回の私たちの相棒はこちらです



森戸さんが乗り込む姿もしっかり撮影しておきました![]()
『待ってください
僕も乗ります
』
私たちのグループは6人で乗船です。
初めはリビエラの担当の方に沖まで連れていっていただきます![]()


その後は、各自操船させて頂き最後にはスラローム走行で
タイムアタック![]()
早ければいいというわけではなく、50秒で着くように操船します。
計測するのはもちろん
![]()


タグホイヤーです![]()
リビエラのスタッフの方もタグホイヤーの魅力に![]()
結果の方はといいいますと私が52秒、森戸が47秒でした![]()
正直、操船するので必死でタイムはあまり考えていなかったです…![]()
車と違いハンドル(舵)を切るタイミングが難しかったです。
ちょっときったつもりが、曲がりすぎてしまい大回りに![]()
でも、本当に楽しかったですこんな経験なかなかできないですよね![]()
タグホイヤーの皆様、リビエラのスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
最後は、船で大事な作業
ロープワークも教えていただきました。

巻き結びに、クリート結び、もやい結びしっかり覚えましたよ![]()
今後、私の趣味の釣りに生かしていきます
『船でしょ
』って突っ込んだ方
サマージャンボで1等を当てて船を買えるように頑張ります…![]()
『頑張って当ててクルーザーえを買うぞ
』と、心に誓った海老沼
でした![]()