夏休み

みなさん!こんにちは三上です
7月も中旬過ぎて、子供たちはもう!夏休みに入ったみたいですね〜(^O^)
いいないいな〜(≧∇≦)
ところで、みなさんは夏休みの計画はもうお済みですか?
夏休みは(特にお盆)どこに行っても混んでますよね〜
こう暑いと…涼しいところで過ごしたい
でもそういう場所は人人人人(ーー;)を…見にいくくらい混んでるし…
行くまでも渋滞にはまるし…で近場で済ます人も多いですよね〜
実は私去年のお盆にある温泉地に行きましたが、結構空いてて、
とっても穴場だったので、ご紹介いたします
でも後で混むといけないから、ここだけの話で内緒ですよ〜(^O^)笑笑
場所は長野県の信州にある湯田中温泉
旅館は、よろずやアネックスというところに宿泊したのですが
ここのお風呂がすごいんです

木造伽藍建築の登録有形文化財の【桃山風呂】と日本庭園【庭園露天風呂】があり
なかでも【桃山風呂】は純朴伽藍建築で~日本の大浴場ベスト10にも選出された
名物風呂で~す
![pic_spa_80431_01[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/5/5/552f43af-s.jpg)
【庭園露天風呂】は信濃路の四季折々の風情を写すゆったりとした庭園露天風呂。建物の中が桃山風呂(内湯)なんですが、なにか…みなさん思い出しませんか
そう



いやいやそれを言うなら渋温泉の金具屋さんですよね

ほんとそっくり


![o0650043312315177218[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/c/c/cc4f3d32-s.jpg)
是非


こちらも見てね
