土用の丑の日とEDOX

今日は土用の丑の日ですね。
江戸時代に平賀源内が命名した「土用の丑の日」
なかなか食べる機会の少ない鰻ですが、
この日だけはみなさんこぞって食す、国民行事になりました
石川家の夕飯も鰻をいただきます
さて、夏の時計と言えばEDOX
現在好評開催中のEDOXフェア
週末も大変賑わいました。
今回はグランドオーシャンシリーズをご紹介します
江戸時代に平賀源内が命名した「土用の丑の日」
なかなか食べる機会の少ない鰻ですが、
この日だけはみなさんこぞって食す、国民行事になりました

石川家の夕飯も鰻をいただきます

さて、夏の時計と言えばEDOX

現在好評開催中のEDOXフェア
週末も大変賑わいました。
今回はグランドオーシャンシリーズをご紹介します

昨年発表になった、SSとコンビモデルに続き、
EDOX日本上陸10周年を記念した、150本限定も
オールブラックモデルも入荷しております。
こういう記念モデルはすぐに完売してしまいますので、
ご興味ある方はお早めに

皆様はどれがお好きですか

引き続き、予想以上のジャンプを見せた店長ブログもどうぞ
TOMPKINS佐野 川島ブログ 「クロノなでしこ」
インスタも是非ご覧ください
![c1ba2aac[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/c/2/c2dfc749.jpg)