よーいドン!

本日は朝から生憎の空模様
ずっと

その為か、ちょっと涼しく感じました。
秋はもうすぐそこまでやって来ています。
今年は




そんな私は中学時代に陸上部に所属していました。
競技は主に走り高跳びです。
華麗に舞う南斗水鳥拳のような
背面跳びに憧れてしまいました。
ん?中学時代に北斗の拳は連載されてたかな
まぁ細かいことは気にせずに

時々、短距離にも出場していた私でしたが…
惨敗です

そんな中学時代
勉学よりもスポーツに打ち込んでいました。
短距離のスタートの際には
クラウチングスタートで走り出します



一般的なものは写真のような形ですが
オメガ社のものはコチラ

足を掛ける裏の部分に
特殊な機械を搭載しており
フライングが行われなかったどうかを
瞬時に認識し大本の機械に情報を伝達するそうです。
こうした機会もOMEGAが開発に力を
入れているそうです。
2020年東京オリンピック・パラリンピックが
無事に開催されるのも、こうした努力が
あってこそですね。。
2020年が楽しみです

次は、川島ワールドをお楽しみ下さい!!
↓↓↓
ようこそ!川島ワールドブログへ(*^-^*)
インスタも随時更新中!!
↓↓↓
TOMPKINS佐野instagram
