Paint It Black !!

こんにちは、TOMPKINS水戸の大橋です
今年は台風が少ないなぁなどと思っていたら、ここ最近は急に思い出したかのように連続で日本に上陸するコースを進んできます
"台風が ゆく頃は 涼しくなる"
と歌ったのはユーミンでしたが、それを励みに台風と暑さを乗り切りたいですね
(お住いの近くに台風が来そうな方は注意してお過ごしください!)
さて、前回のブログでご案内した"敢えて"シリーズを今日も紹介してみようと思います
"敢えて" その③
Cartierで黒文字盤
2016年新作 ドライブ ドゥ カルティエ ¥691,200-(税込)
カルティエと言えば創業からおよそ170年、腕時計作りにおいてもゆうに100年以上の歴史を誇るブランドです
ジュエリー同様に古くから社交界で愛されてきた腕時計も例外なく気品漂うデザインを与えられていて、現在でもラインアップのメインを担うのはそういったモデルたちです
このようにドレスウォッチを得意とするところからカルティエでは文字盤が白いものがとても多いのですが、今回の趣旨に沿って王道から離れた黒文字盤のカルティエウォッチをご覧いただきましょう
タンク MC ¥745,200-(税込)
2016年新作 バロンブルー ドゥ カルティエ "ブラックアイコンズ" ¥731,700-(税込)
ご紹介した3本はほんの一例ですが、いずれもクラシックで上品なイメージのモデルを黒文字盤にすることで白文字盤では感じなかった男らしさ、いい意味での粗野さがエッセンスとして加えられています
3本目のバロンブルーに至っては全く予想だにしなかったオールブラックモデルです
カルティエの中でも最も柔らかさが強調されたデザインを逆手にとって、バロンブルーのイメージをひっくり返すことに成功していると思います
このように文字盤カラーを変えるだけで、定番ブランドでも意外性(=個性)を打ち出すことが出来るのですが、そんな話の効果があったのか前回紹介した白文字盤のパネライを新しい相棒に選んでくださった方もいます
(白文字盤のルミノールにグリーンのストラップの夏らしい爽やかな組み合わせ、K様ありがとうございます)
新しい時計をお考えの方は是非TOMPKINSで自分流の一本を探しましょう