時の記念日

いつもトンプキンス水戸のブログをご覧いただきありがとうございます?
おととい6月10日は時の記念日でしたね!
遡ること1350年。
671年の4月25日に天智天皇が「漏刻」と呼ばれる水時計を建造し、
初めて太鼓や鐘の音によって時刻を人々に知らせたという「日本書記」の言い伝えに基づいています。
時の記念日は、その日を現在の太陽暦に換算すると6月10日であったため
同日に定められたとのことです。
一般社団法人 日本時計輸入協会が時の記念日を含む今月7日から1週間
チャリティーオークションを行っております。
収益金はコロナウイルスの影響で支援が必要な学生さんに寄付されるとのことです!
明日13日までのオークションとなっております?
様々なメーカーが特別な商品を出品しておりますので是非ヤフーオークションでご覧ください?
▼▼▼以下、大切なお知らせです▼▼▼
TOMPKINS水戸では感染症拡大予防のための取り組みとして、これまでもご入店のお客様へマスクの着用、手指消毒、社会的距離保持のお願いをして参りましたが、この度それらに加えてお客様入店時の検温を行い、更に安心してご来店いただける環境づくりを目指すこととなりました。
店内入り口にてスタッフが非接触型体温計にて検温をさせていただいておりますので、検査実施へのご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。