IWC ふたつの"P"

こんにちは、TOMPKINS水戸の大橋です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日から降り続く雨で茨城・栃木両県に警報が出ています。
少しの間は危険が続くと思われますので、十分注意してお過ごしください。
また、被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はIWCの新作モデル入荷のご案内です。
いずれも"P"で始まるモデルですがまずはこちら
ポルトギーゼ オートマティック
しばらく前に金色の針のモデルが入荷していましたが今回は青い針のモデルになります
クラシカルなデザインながら直径42.3mm、厚さ14.5mmのボリュームあるケースはどこか異様でもあります。
しかし元は航海用のマリンクロノメーター※に匹敵する精度を実現するために作られた"計器"ですから、腕時計離れしたその異質な存在感にロマンを感じずにはいられません
※マリンクロノメーター…船に設置しておく超高精度の置時計。これと海図、星の位置などを用いて航海士が船の現在位置を割り出していました。今でいうGPSの役割をするものです。
そしてこちら
ポートフィノ ミッドサイズ
先日の武田のブログで紹介されていたモデルの18金レッドゴールドバージョンです
柔らかい曲線が基調のケースに重みあるしっとりとしたゴールドを用いたとても温かみのある組み合わせで、秋冬の服装にもマッチすると思いますよ
また、IWCでは数少ない女性向けモデルのひとつですから、サイズ違いをペアで揃えるのも素敵です
⬆︎こんなカップル、シビれますね
ポルトギーゼとポートフィノ、名前も似ていればドレスウォッチ然とした雰囲気も共通なので比較される方はとても多いですが、どちらも時計作りの王道から外れない普遍的なモデルです
長く愛用できる時計をお探しの方は是非TOMPKINSのIWCコーナーをご覧ください