ダ・ヴィンチ追加しました!

こんにちは、TOMPKINS水戸の大橋です
早速ですが、本日はIWCより2017年新作の入荷ご案内です
IWC
ダ・ヴィンチ オートマティック
IW356601
¥637,200-(税込)
自動巻、ケース径40mm、3気圧防水
先日のブログでもご案内していたメンズサイズのダ・ヴィンチのレザーストラップバージョンがTOMPKINS水戸に到着しました
ブラックのツヤありアリゲーターストラップを装着したこちらのモデルはシルバーメッキの文字盤にゴールドカラーのアラビア数字インデックスが効いた、トラディショナルな印象に仕上げられています
ダ・ヴィンチシリーズの最大の特徴と言っていいラグ(ベルトを支えているパーツ)は上下方向に可動するので、ピッタリと腕に沿うようにフィットします
厚さを10mmに抑えながらも十分に立体感を感じさせるケースもあってシンプルながらIWCの他シリーズにない個性が感じられますね
そもそもダ・ヴィンチとは1969年にIWCが初めて作ったクォーツ式腕時計につけられた名前です
機械式とは別次元の高精度を誇るクォーツ式腕時計が商品化されるまでにはさまざまな技術的困難が立ち塞がったことは想像に難くありませんが、それらを克服した多くのアイデアを万能の天才の偉業に重ねたとしても何の不思議もありません
ただし1969年の初代ダ・ヴィンチは六角形のケースデザインであり、今年の新作がインスピレーションを得ているのは1985年に機械式時計としてリニューアルした二代目のダ・ヴィンチのデザインです
下のデッサンを見るとベルトの付け根が特徴的な形をしていることが分かりますね
最新作と同じではないものの、ベルトが可動する点では共通の仕様と言えるでしょう
(ダ・ヴィンチのデッサン 1985年)
IWCの時計について、よくお客様より
「写真では実物の良さがほとんど分からないのが惜しいねぇ…」
という言葉をいただきます
裏返すと今回のダ・ヴィンチもきっと実物を見ると写真以上の説得力があるはずなので、次回ご来店時には是非手に取ってご覧いただきたいと思います