今こそゴールドウォッチを!

こんにちは、TOMPKINS水戸の大橋です
8月になった途端に夏らしくなってきましたが、皆さま体調にはくれぐれも気をつけてお過ごし下さい
さて、最近お客様との会話にちらほら上がることが増えてきたのが
〝 金 〟
の価格上昇についての話題です
確かに1年前の8月には1グラムあたり5,500円ほどだった相場が、現在は7,600円台まで高騰しています
有事の金、などという言葉もあるようですが、色々な不安要素がある中で安定感のある金が他の投資先よりも好まれているのは世界的な傾向のようです
運用するほどの資産を持たない私ですが、そのような状況で頭をよぎることと言えば
ゴールドを使用した時計の値上がり
になります
原材料である金が高くなるとダイレクトに製造コストが上がってしまうので、メーカーによっては今後ゴールドを用いた時計の価格を改定するところがあってもおかしくありません
ということで、本日はいま大注目のゴールドケースの時計をご紹介します
IWC
ポルトギーゼ・クロノグラフ
自動巻き、K18レッドゴールド製、ケース径41.0mm、3気圧防水
品番:IW371611
価格:¥1,969,000-(税込)
IWCの看板商品と言っていいポルトギーゼ・クロノグラフですが、このゴールドモデルに関しても昨年の後半に自社製造のクロノグラフムーブメントに乗せ換えとなっています
新たに裏蓋はシースルー仕様となりましたので、新作では真面目な設計に定評のあるIWCオリジナルのムーブメントをご覧いただけますよ
正面から見るとご覧の通りベゼルは非常に薄く仕立てられているので、ゴールドカラーが強すぎる印象を与えることもなさそうです
とってもエレガントで一生の相棒にもなりそうですね
IWCに限らずゴールドを使用した腕時計は金相場の高騰により今後の価格設定が要注目ですので、いつかはゴールドの時計を手にしたいと憧れている方は是非一度真剣に検討されてみて下さい
以下のリンクより、店舗営業に関する大切なご案内をご覧下さい。
TOMPKINS水戸はかねてより感染症予防の取り組みを続けてまいりましたが、この度茨城県の推進する感染症拡大防止システムである 「いばらきアマビエちゃん」 への登録事業所となりました。

「いばらきアマビエちゃん」の詳しい情報については茨城県のHPよりご確認下さい。
【営業時間短縮のお知らせ】
【感染症予防対策に関して】
【ウォッチコンディションチェックに関するお知らせ】
何より大切な医療面はもちろんのこと、経済、教育、文化など生活に関わるすべての面で新型コロナウイルスの脅威が広がっています。
TOMPKINS両店舗では一刻も早い事態の収束を願いつつ、感染拡大を防ぐため最大限の注意を払い営業をして参ります。
平素よりTOMPKINSご利用の皆様におかれましても何かと不自由の多い状況とはお察ししますが、感染リスクに十分注意してお過ごし下さいませ。