ファーストウォッチ、S様ありがとうございました。
週末も沢山のご来店ありがとうございました。
石川です。
ファーストウォッチを選ぶ際にどれくらいの価格帯のを買おうか?
というので悩む方が多いと思います。
手堅く買いやすいのを買って、だんだんと高いのを買う方。
最初から100万以上の高額品を買って、長く使う方。
予算、既婚、未婚、時計への愛情、考え方はいろいろありますが、
私がおすすめしているのは、
高級時計は使い捨てのようなものではなく、
年中着用し、一番そばにいる時間の多いもので、何十年、さらには
子の代へと受け継いでいけるものなので、
自分の今の身の丈以上、将来の自身の人物像を思い描き、
将来のご自身に恥じないような時計選びをするといいと思います。
常にドキドキ感が続くような時計を…
そんなファーストウォッチを選んだS様、
ここに到達するまでにだいぶ悩んだそうです。
そんなS様が選んだ時計がこちら
ツカダの決算セールで自分も買い物をした店長ブログはこちらから
http://kawashimakatsumi.salesmaster.jp/