ありがとうございましたm(_ _)m
皆様こんにちは。TOMPKINS佐野の海老沼
です![]()
早いもので、今年も残り1ヶ月本当に時間が経つのは早いものです![]()
早いといえば・・・
私も、TOMPKINSにお世話になってから10年になりました![]()
入社当時は、時計やジュエリーの知識もなく右往左往しておりました![]()
時にはツカダの常連様のG様に
ジュエリーや宝石について教えていて頂いたことも![]()
(※普通は逆なんですけどね(^^;))
あの時は、本当にありがとうございますm(_ _)m
今、思い返すと沢山の笑顔に包まれた10年だったと思います。
まずは、オープン当時に行っていた“トンプキンスナイト”![]()
![]()


様々なブランドで行いましたが、やはりIWCが思い出深いです
スイスからクルトクラウスさんが来てくださいました。
時計を知れば知るほど、クルトクラウスさんの凄さが分かってきました。
今なら、あの時の何倍も感動していたと思います。
そして、10年の中で最も思い出深い出来事が![]()
![cc147b04[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/f/6/f69834b4-s.jpg)
![6e318c51[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/b/3/b32c5c60-s.jpg)
2008年に行かせて頂いたスイスの旅です
バーゼルワールドもジュネーブサロンも
自分の想像をはるかに超えた規模で驚かしてくれました![]()
あの場所に行ったことは、仕事でも人生の中でも財産です![]()
そして、毎年1月にはこんなイベントも![]()
![db5ea22c[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/4/8/48eee7d7-s.jpg)
![56ba3648[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/9/5/9515d157-s.jpg)
国際宝飾店です(IJT)
知らない方も多いのですが、私、実はジュエリー部だったんです![]()
当社の常務や部長、各店の店長と共に毎年行っていました。
(※私と一緒に写っているのが当社の常務です)
この場所には毎年多くの芸能人が
ミーハーな私は1時間だけは芸能人探しの旅に![]()
当店の佐藤が大好きな清原選手を激写したこともあります
そして、沢山のメーカーさんに協力頂きフェアも![]()
![f09aac4c[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/6/e/6e1ef516-s.jpg)
![3048882d[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/4/2/42ab3942-s.jpg)
毎年7月は“BREITLING DAY”
技術者や多くのメーカーの方が手伝いに来てくれます。
毎年、会うのが楽しみで、その笑顔で私たちの疲れを癒してくれます![]()
2015年のブライトリングDAYも楽しみにお待ちしております![]()
そして、なんといっても沢山のお客様の笑顔が![]()
![4bdb9904[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/6/e/6e7590a3-s.jpg)
![0f887466[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/d/4/d4413fa6-s.jpg)
![3f1256ae[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/e/b/eb0f6a2a-s.jpg)


![789ff890[1]](http://livedoor.blogimg.jp/tompkins_sano/imgs/8/d/8d21c583-s.jpg)
ご紹介したい方は、まだまだ沢山いらっしゃいます。
本当に載せきらない程、自分の周りには笑顔がありました![]()
本当にありがとうございましたm(_ _)m
10年間、失敗、勉強、経験を通じ、一歩一歩前へ進んできました。
只、一番の活力は多くの方の笑顔だったと感じます。
これからも頑張っていきますので、
皆様、ご指導ご鞭撻の程宜しくお願いいたします。
そして、これからも多くの笑顔が見れるよう精進していきます。
ありがとうございました。
