熟成され進化していく

先日、牛肉の希少部位「カイノミ」とヒレのステーキを堪能してきました

あまり聞きなれない「カイノミ」とは
バラ肉だけど、ヒレの赤身の旨みと柔らかさの特徴をもち、
赤身と脂身のバランスが物凄く良く、
噛むたびに肉汁が溢れました
熟成され旨みが増していく、
そんな時計もIWCにございます
素材にブロンズ(銅)を使用した
「アクアタイマー・クロノグラフ エクスペディション
チャールズ・ダーウィン」です。
進化論をとなえた、ダーウィンのように、
ブロンズ(銅)は使いこむうちに趣のある古艶を生じ、深い色味に進化していく。
そういう時間の経過とともに時計も表情を変えていくことを、
コンセプトにしたモデルです。
裏蓋にはダーウィンが描かれています。
IW379503
自動巻き
ブロンズ×ラバーベルト
ケース径:44mm
300m防水
¥1,166,400(税込)
次は、いつも美味しい物を食べている
川島店長のブログをお楽しみください
↓↓↓
ようこそ!川島ワールドブログへ(*^-^*)
インスタも随時更新中!!
↓↓
TOMPKINS佐野instagram