TOMPKINSブログ

クロノグラフの歴史をつくってきた渾身の時計

TOMPKINS 佐野

いつもトンプキンス佐野ブログをご覧頂きありがとうございます。

本日、ご紹介させていただくモデルは
エベラール クロノ4

スクリーンショット 2024-02-18 184635.png

エベラールを代表するコレクション『クロノ4』は、世界初、4つのインダイヤルを横一列に配列した唯一無二のクロノグラフです。

エベラールクロノグラフの歴史

創業年の1887年、創業者のジョルジュ・ルシアン・エベラールは懐中時計型のクロノグラフを発表。
1935年にはフライバックのストップとリスタート機能の2つを搭載した、世界初のダブルプッシャー・クロノグラフを完成。
さらに1938年には12時間積算付のクロノグラフを、翌年1939年にはスプリットセコンド・クロノグラフを同じく世界初で完成させます。
このように、エベラールは腕時計の黎明期からクロノグラフを開発し、時代を先取りした技術開発を続けてきました。
そんなエベラールが、2001年に新しい世紀の幕開けとともに発表したのが『クロノ4』でした。
2001年、ついにムーブメントに4つのカウンターを整列させる装置の特許を取得。
時計製造の歴史上初、クロノグラフカウンターを横一列に配置した時計『クロノ4』を生み出します。

クロノグラフの歴史をつくってきたエベラールこの機会にお手に取ってご覧下さい。